Saturday, February 27, 2010

CLOS DU VAL MERLOT 2005 (Napa Valley)

頂いたワインだが、かなり旨かった。後で調べてみると、このCLOS DU VALは、
2006年に行われた「パリの審判」の30周年で開催された、ブラインドテイスティングで、見事6位だったムートン・ロートシルトを抑えて5位にランクイン
したようなワインナリーだったそうで、そりゃ旨いはずだと妙に納得した。ナパはナパでも、
すばらしいカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロが育つといわれるスタッグス・リープ地区
にあるそうで、留学中に何故一度も行かなかったのか、今更ながら後悔。。

日本で買うなら4千円から5千円ぐらい、アメリカなら20ドル前後が相場のようだ。それにしても日本で買うのは高過ぎる。20ドルだったら、大量買いするのに。

Friday, February 26, 2010

iTunesのライブラリの共有

タイトル通り、iTunesのライブラリを2台以上のPCから共有するために、参照するライブラリーの変更に関する備忘録。
MacBookとiMacの両方でライブラリを共有化したいというのが動機で、色々と調べた結果、次のような手順となった。
  1. まず、iTunesを立ち上げる。
  2. 音楽ファイルなどを一箇所に集めるため、ファイル>ライブラリ>ライブラリを整理で、ライブラリの統合を実施する。
  3. その後、現在のiTunesフォルダを丸ごと全部、共有用のHDDにコピーする。
  4. iTunesを閉じる。
  5. Macの場合、optionキーを押しながらiTunesを立ち上げる。Winの場合は、shiftキー。
  6. すると、ライブラリを選択するダイアログボックスが表示されるので、そこで、新しいライブラリを選択する。

これで共有化が図られたが、デメリットもある。

  • iTunesを立ち上げる時には、参照するライブラリが入っているHDDをマウントしておく手間が必要。
  • 我が家の環境では、2台のPCから同時にiTunesを立ち上げることが出来ない。つまり、MacBookでiTunesを開いている時には、iMacのiTunesでそのライブラリにアクセスすることが出来ない。
 

Tuesday, February 23, 2010

アンバサダーホテル

休暇を利用して、平日に、ディズニーランド&ディズニーシーに行ってきたが、中日にディズニー直営のアンバサダーホテルに宿泊してみた。

予約時に、他の直営ホテル、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの予約状況も聞いてみたが、平日にも関わらず、普通の値段の部屋は空いていない。空いている部屋は20万円以上するスイートルームだけ。恐るべし、ディズニー。
仕方なく、消去法で宿泊することになったアンバサダーホテルだったが、想像していたよりは良かったというのが率直な感想。選んだのは3万3千円の一番安い部屋だったが、アップグレードされたこともあり、十分に広い部屋で、設備も申し分なかった。元々2ベットの部屋だったが、引き出しタイプのベットがあり、3人でも金額に変更なし(子供は3歳)。

お風呂は子供連れには有り難い洗い場もあるタイプ、ホテル内にキャラクターダイニングもあり、これも子供達にとっては夢のような展開。

パークチケットも、当然、ホテル内のサービスカウンターで購入できるが、特別な割引などはない。

ディズニーランド、ディズニーシーの両パークへは、ほぼ10分間隔で無料のバスが出ており、時間も5分程度だし、アクセスはかなり良い。

アーリーチェックインも可能で、チェックイン時刻前に到着しても、フロントで手続きを行い、荷物を預けて置けば、遊んでいる間に部屋の準備、荷物の搬入までやってくれる。

また、駐車場もあり、ホテル宿泊者は1000円で、チェックアウト日の14時まで駐車可能、但し、その後は1時間500円になる。

安くは無いので、気軽に利用することは出来ないが、2日以上使って両パークで遊びたいなら十分に選択肢となるように思う。

Wednesday, February 17, 2010

iRobot Romba

留学先だったアメリカから帰国する前に、友人達と集まったパーティーで「帰国前に買って帰るものは何か?」という話題になったときに、出てきたのが、iRobotのRomba。

一言で言えば、買って正解。買う前は、吸引力はどうか、騒音はどうか、部屋の隅は掃除が出来ないとか、所謂日本の掃除機がウリにしているポイントとの大きな違いが気になっていたものの、正直、そんなことは大した問題では無かった。

出かける前に、床の上にあるものを粗方片付け、ボタンを押せば、帰ってくる頃には掃除が終わっている。これ以上楽で、気持ちの良いことはない。出かけているので、騒音も関係ない、1時間以上かけて掃除してくれるので吸引力も関係ない。

初めて使った時に、掃除が終わり、自動的に基地に戻る姿を見たときは、何故か嬉しかった。たまに、予想外のものを巻き込んで止まったり、基地に戻れずに部屋の真中で佇んでいるときもあるが、そこは、ご愛嬌ということで。

唯一のネックは、値段か。アメリカで300ドル台で買ったものが、日本では5万円位上している。この差を考えれば、アメリカに旅行したときにでも買って帰る方が良いかもしれない。

Amazon.co.jpで検索する。
不精な人は、一度検討しても良い商品だと思う。
それにしても、どうして日本の家電メーカーは、この手の商品に力を入れないんだろう。

Monday, February 15, 2010

2010年のサッカー観戦基本方針

2010年のサッカーに関する優先度は、
    鹿島の四連覇 >> 日本代表のW杯
に決まった。岡田は、稀に見る、最悪な監督であることが、韓国戦で確認された。


どうせW杯予選で惨敗するのが確実な日本代表に参加するよりも、前人未到の四連覇、初のACL戴冠の方が、間違いなく価値がある。小笠原、岩政、内田、代表はホドホドにして、一刻も早く、戻ってきて欲しい。


日本代表戦は暫く見ない。
 
 

Thursday, February 11, 2010

我が家のネットワーク全貌

我が家では、音響、HDDレコーダー、プリンターを含めたネットワークを構成している。Appleの各製品を用いれば、こんな環境も簡単に構築出来る。

auひかりのホームゲートルーター    ----    電話機(SHARP; JD-S10CL)
 |
Time Capsule  --(Wireless)--  iMac  ----  プリンター
 |     |
 |     (Wireless)  -----  MacBook
 |
(Wireless)  ----  iPod touch
 |
AirMac Express  ----  HDDレコーダー(TOSHIBA; VARDIA) ---- 液晶テレビ
 |
(Optical)  ----  DAC(SE-U55SX)  ----  スピーカー(Jupity 301)

(リンクをクリックするとAmazonで検索出来ます。)


この構成で、次のことが出来る。
  • iTunesで、離れた場所にあるスピーカーを使用
  • iMacとMacBookからHDDレコーダーの録画予約
  • 外からメールでHDDレコーダーの録画予約
  • iMacとMacBookからの印刷
  • iPod touchで、iTunesのリモートコントロール
  • Time Machineでバックアップ
あと、出来ればやりたい事。
  • メディアサーバーを手に入れ、iMac、MacBookの動画をテレビで再生
PS3はメディアサーバー機能もあるようなので、購入を検討している。
以下、Amazonで検索。

CULTI

マンション販売には、モデルルームが付き物だ。このモデルルーム、大抵の場合、インテリアデザイナー達があの手この手で手を加え、オプションが追加され、元の部屋が想像出来ないようなものになっている。いつも思うことだが、これって、なんの意味があるんだろう。


ただ、モデルルーム見学にも一つだけいいことがある。たまに、これはイイ!という小物を発見出来ること。


CULTIのルームフレグランスは、そんな小物の一つで、少し高いけど、なかなか気に入っている。今は、SPA MANEMINERALEを使っている。


最近よく見かける籐を刺すフレグランスは、CULTIが始めたものだそうで、確か、僅か10年ぐらい前に創業したばかりだったはず。すごい会社だ。


新宿のACTUSで取り扱われているが、結構値が張る。今現在、アマゾンでは取り扱われていない模様。
  • CULTI フレグランススティック 500ml ¥10,290  / 1,000ml ¥16,800
店員によれば、1,000mlで1年程度持つそうだ。半年ぐらい前に購入した1,000mlのボトルの残量が、今半分ぐらいなので、まあ、嘘ではないみたい。